人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
君影草工房のブログ
またはT2は如何にして心配するのを止めて眼鏡を愛するようになったか
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

レッツ・ラ・しこしこ
明けました。

なんとなく2016年振り返り。





春あたりから
離散ウェーブレット変換(というか多重解像度解析)のお勉強。

Web上でみかけるのは
CDFやSymlet等の有名どころのウェーブレットを
使った例がほとんどでタップ数100以下ばかり。

窓幅8192以上のFFTの時間分解能を改善できないかと思って
ウェーブレットに手を出したのに、
如何せん古典的な意味での周波数分解能が低すぎる……。

と言う訳でウェーブレットを設計しようと思い、
リフティングスキームについてちょっと調べたものの
結局、設計法がよくわからず。
ウェーブレット10講を教科書にしたので
リフティングスキーム自体あまり理解できていません。

とりあえずリフティングスキームは忘れて
Ramez法を応用して
理想に近いハーフバンドフィルタが設計できるというので
論文通りやってみたら確かにできました。
が、Maximaを使ったのが悪いのか計算に時間が……。

設計したウェーブレットで色々分析しようと思ったところで
色々とあって中断中。


ウェーブレットを勉強する中でJuliaに手を出してみました。
検索かけるとおっぱいなんで
仕事で使うときは注意したいところですね。

一昨年初めて触った時は
起動が遅すぎて使う気にならなかったのですが
この1年間で大分改善されました。

ライブラリの足並みが揃ってないとか、
思いのほか実行時エラーでハマる(静的解析が貧弱)とか
ありますが
今後、数値計算はJuliaメインでやっていこうかなと思います。
おっぱい。

てかPythonを使いこなせるようになりたいと
ずっと思っているのに
いつも中途半端に終わるという……。


深層学習も興味あったので
ウェーブレットと一緒に本を買ったものの絶賛積読中です。


9月は以前伝えた通り
Webサーバ障害でサーバを急遽Raspberry Piに置き換えました。
クロスコンパイル環境を構築しようと思いつつ、
運用を始めたら、思ったほどコンパイルする機会がなく、
放置中です。


そして3年前にタブレットを買ってから
クロスプラットフォームを考えるようになったのですが、
Javaは30億のデバイスで死ねばいいと思っているので
ここはXamarinか、と思ったものの、
まだ茨の道らしいので2016年は様子見。

という訳で何だかんだHTML5になってしまうんですが
JavaScriptはJava以上に拒絶反応が出るため書けません。

で、10月にTypeScript2.0が出たので
手を出してみました。
悪くないです。

Scalaを触ってからもJavaは捨てられませんでしたが
(そもそも本当に捨てる気ならScalaを選びませんが)
TypeScriptがあれば
JavaScriptはもう書かなくていいかなと思います。


とかやっていたら年末あたりから
MBP Mid2009と言う名のWindowsマシンのHDDに
不良セクタが出始めてどうしたものか。
せっかく250GBから1GBに替えたのに500GB弱しか使ってません。
というか2年半持たなかったよ……東芝ェ……。

流石にスペック的に時代遅れですが、
最近のモバイルノート、2in1はSSD搭載で
単体で使うには容量的に物足りない感じです。
Zenbook3欲しいなぁと思いつつ
とりあえずHDD交換してから考えようと思います。


同人的には2016年はカラー表紙3枚描きましたが、
イベント参加する余裕もなく活動休止中です。
既刊の電子書籍化も全然出来ませんでした。


愚痴りたいことの多い1年でしたが
生きてるだけで丸眼鏡です。

by kimikage-so | 2017-01-18 21:53 | 雑記
<< 4月半ばまでkimikage.... 落莫もんだぁ! >>